赤ちゃんがは本当にとても小さく愛おしい存在です。

泣いてばかりで、しゃべりもせず、いったい何を考えてるんだろうって、考えたことはありませんか?

私は母親に「赤ちゃんだからって、喋らないからって何も分かってない事はないから、何をするにも話かけるようにしなさい」と教えられました。

身近な先輩である母の言葉を信じ、人として扱い話しかけ育児を心がける事にしました。

オムツ替えの際に必ず「おむつ替えましょうねー」と一言声かけをします。「おむつ替えるからおしっこしないでね~」などもそうです。

ハイハイしたり歩き出した頃、裸で逃げ回る子を追いかけるなんてよくある光景ですが、私はすんなりと言う事を聞いてくれました。

おでかけの時も必ず一言「今から◯◯にお出かけしますよー。電車にのってバスに乗っていきましょうねー。電車バスにはいろいろな人が乗っているから静かにしようねー」と状況を説明します。

もちろん体調が悪かったりおなかがすいていたりするとうまくいかない事もあるのですが、ほとんどはお利口しています。

分かっているのかたまたまなのか真相は分かりませんが私が苦労もなく子育てをできているのは、話しかけ育児の効果があってだと思います。

また、我が子2人ともお口の成長がとても早いような気がします。

意思疎通が出来るようになると、子育てが少しづつ楽になっていくのを実感できます。

おむつ替え、お出かけ以外はどんな風に話しかけするのかというと、・「ママおトイレに行くよー、2,3分だけだから待っててね」とか「お料理をするよ。大きい音がするけど大丈夫だよー」・「おっぱいをあげるね、たくさん飲もうねー」・「お洗濯を干すから、ベランダにでるね。◯◯チャンの事は見えてるから安心してねー」などなど赤ちゃんに関わる事、ママが動く事は全て言葉にして話しかけます。

やりはじめの頃は慣れませんが、次第に自然と言葉が出るようになってきます。

具体的に「何分」と明確に伝えるようにしています。

赤ちゃんが分かるのかどうか分かりませんが、自然と言っていた時間を過ぎるとぐずぐずします。

言葉にする事で赤ちゃんの気持ちが何となく感じることができたり、何をしてほしいのか理解できるようになってきます。

話しかけても何も分からないだろうと思っていましたが、話しかけるにつれ、赤ちゃんもしっかり物事を把握し理解しているんだなと感じるようになりました。

母に言われ、始めた話しかけ育児ですが子供の事も対等に考え尊重する意識が芽生えたり、とても素晴らしい育児法だと思います。

ちなみに赤ちゃん言葉で話しかけている人を目撃し思ったのですが、「この人はいつ赤ちゃん言葉で話しかけるのをやめるのかなーと、やめるとき子供はどう思うのかな」と考えてしまいました。

今から始めたら遅いかな、と思われている方へ、そんな事はありませんコミュニュケーションの回数は格段に増えると思いますので是非実践してみて下さい。

話しかけ育児であなたの育児が少し楽になるかもしれません、喋らないから分からないって思っている方、実はそうではないのですよ。